勉強しようと思ってもなかなか始められない
勉強を始めようと思うが、集中できない
やる気はあるが、なかなか行動できない
そこでアクティブメディアジャパンさんのレゾ・メモリー超記憶脳がヒットした。
もっとも効率のいい学習方法は、
いかに勉強を無理なくポジティブな感情で始められるかです。
やる気を出し自分を動かすには感情を揺さぶる必要があり、
感情を揺さぶることで勉強のやる気を失わずに行動を起こせるっていうのは
どうなんだろうね?
そんなに簡単に効果が出るなんて
ちょっと信じられないよね・・・
ルーティンとして、勉強を始める前に音を聞くだけ!
やる気と集中力が最も発揮できる周波数に
チューニングされているので、
最初に音を聞くだけというところから始められ、
やる気と集中力を上げることが可能
私のこれまでの苦労はなんだったの
って思ったw
勉強を始めるときにCDを聞くだけで
やる気も集中力もアップできる状態になるなら、
同じ時間勉強してもCDを聞いてるのと聞いてないのでは
差が出てくるだろうね